【お裁縫Tips】ミシン周りに定規柄のマスキングテープが便利
こんにちは!入園グッズ手作り代行サービス、ベリーノです。
当店ご利用のお客様だけでなく、ご自身で頑張りたい自作派の方にも
少しだけ参考にして頂けるようなコツや話題を【お裁縫Tips】としてお届けしたいと思います。
ミシン周りに定規柄のマスキングテープが便利
何かと便利なマステ!
定規柄を見つけました。
単にデザイン的におもしろいだけかとおもったんですけど 、
本物の定規と照らし合わせてみるとかなり正確な寸法が再現されてるんですね!
早速ミシン周りに貼ってみました。
縫い代の幅や縫い始めの位置の確認などに便利
縫い物が完成したとき、ちゃんと型紙つくって縫い代もつけたはずなのに
なんだか大きさが想定より違ってしまうことも多いですよね。
縫っている間に縫い代の幅がほんのちょっとずつズレていたり
途中アイロンをかけるときのスチームで生地が少し縮んでしまっていたり
すこしの積み重ねが最終的に大きな差になってしまいます。
工程の合間合間に寸法を確認しながら作るのがお勧めなのですが
ちょっと面倒な手間なので『ま、いっか』となりがち。
早く完成形がみたくてつい気が急いてしまいますしね。
そんな時、作業台やミシン周りに貼っておけば定規を手に持つひと手間が省けます。
ただ難点は、最近目が悪くなった私。
リアルな柄はパッと見で本物の定規が置いてある!と脳が認識してしまい、
反射的に何度も手でどかそうとしてしまう。
目だけでなく学習能力も衰えているという説も。。。
この場合には、かわいくないシンプルすぎる目盛の柄の方がよかったみたいです。
あと、私のようにたくさん量を縫うと擦れてきます。(あたりまえか)
ライフハックとしてキッチンのまな板をつかう周辺に貼っておいてみたりしてもいいのかな?
凹凸のある物の周囲のサイズを測ったり。
(具体的には思いつかないですけど)
以上、些細なTipsでした。では。
通園通学用布アイテムの手作り代行のご依頼は
こちらのショップサイトからどうぞ
https://bellino.ocnk.net/
入園入学の布製雑貨を指定サイズに手作りします
ショップサイトから必要なアイテムとオプションを選びお申込みください。
布やパーツは、お子様と一緒にご近所の手芸店などでお好みの物をご準備いただき、当工房へお送りいただきます。
お預かりした材料と仕様書をもとに丁寧に仕上げます